先日、弊社代表の後藤が国際ファッション専門大学の国際ファッション学部で、
40名の学生さんの前でお話しさせて頂く機会をいただきました。
40名の学生さんの前でお話しさせて頂く機会をいただきました。
「小さなアパレルがSDGsをどう本業に取り込んでいるか?」
自社の事例をもとにお話しさせていただきました。
自社の事例をもとにお話しさせていただきました。
また、名城大学のトップリーフから3名の学生さんをゲストとしてお呼びして
”アップサイクルの家具を作るためにに古着回収をしていること”
”マルシェで販売していること”などを話してもらいました。
同年代の学生が行動している姿に何かを感じた学生さんも多くいらっしゃいました。
お招きいただきありがとうございました。